漢方薬ってどんなもの?


漢方薬は、自然治癒力を高めて、身体を整えることを基本としており、ひとりひとりの症状に合わせ体質や体調なども考慮して総合的な判断により処方されます。

日本で承認されたものは294処方(一般用漢方製剤)、そのうち、医療保険の適用のあるものが148処方あります。

漢方薬とは?

漢方薬は、植物、動物、鉱物などの中でお薬としての効能をもつ「生薬」を組み合わせて作られます。

例えば、風邪の引きはじめに効果のある「葛根湯」という漢方薬の場合、葛根(かっこん)、桂皮(けいひ)、生姜(しょうが)、大棗(たいそう)、甘草(かんぞう)、芍薬(しゃくやく)、麻黄(まおう)の7種類の生薬から作られています。

漢方医学の理論のもと、基本的には2種類以上の生薬を定められた量で組み合わせたものが漢方薬です。

漢方薬というと、かつては土瓶で煎じて飲むといったイメージが一般的でしたが、現在では生薬からエキスを抽出して、錠剤、粉末、カプセルなどにしたものもあります。

ピスタチオ薬局では漢方薬のご相談も承っているので、どういった漢方薬があるのか、今飲んでいる漢方薬について気になることや、もっと知りたいと感じた方も、お気軽にお声掛けください。

それでは、また次の更新をお楽しみに。


関連記事

日祝
9:00-18:00

〈定休日〉日曜・祝日

〒532-0023
大阪市淀川区十三東1-9-12
キタムラビル1階

阪急十三駅東口より徒歩5分
淀川区役所バス停より徒歩25秒
大阪市淀川区役所の向かい